このところ、高騰が続いていた銅相場はひとまず上げ止まりとなったものの依然として高水準をキープ。そして、ここに来て、鉄の相場も急上昇。鉄も非鉄もハイパーインフレ状態で感覚がおかしくなりそうです(笑)。本日は大量の銅、電線、 ...
買い取り実績
本日は久しぶりに20組を超えるお客様にご来店頂きまして、非常に活気のある1日となりました。 【本日の入荷状況】 銅スクラップ:約4t(約3.4tの錫引き線その他)、電線屑:約400kg、真鍮屑:約200kg 鉄屑:約6t ...
再び史上最高水準に迫りつつある銅建値。ここに来てもなお相場の高騰が続いています。一体、どこまで伸び続けるのか、想像すらつかない領域になってきました。そんな相場高騰の追い風もあって、賑わいを見せた本日の金曜日、新規のお客様 ...
3月に入り2日目の営業。品薄状態の中、相変わらず、常連のお客様に助けられっ放しではございますが(笑)、ここまでの滑り出しはまずまず順調と言ってよいでしょう。海の向こうのウクライナ情勢は我々も気になる所ではございますが、銅 ...
さて、本日をもって2月の営業も終了し、明日からは3月に突入します。 2月を総括すると、浮き沈みの多い、山あり谷ありの1か月だったように思います。とは言え、市中スクラップの発生が依然として厳しい状況にある中、当初掲げた売上 ...
2/11の建国記念日に続き、本日(2/23・天皇誕生日)も祝日営業です。入荷状況としては銅スクラップが約300kgの他、業務用エアコン屑、鉄骨などが続々入荷。祝日という点を考慮すれば悪くない客入りと言ってよいでしょう。時 ...
春も近づき、ここ数日、気候は日に日に暖かくなって来ているように感じられます。 主力商材である銅や電線スクラップの入荷状況は日によって波はあるもののまずまずの状態をキープしております。しかしながら、昨今の半導体や電気部品の ...
ここ最近、電線スクラップの入荷が相変わらず絶好調です。本日も大量入荷で連日の1t超えを継続中。 反面、剥いた被覆のゴミもまた凄い量になってきました。年々、産廃ゴミの処理基準が厳格化され、処分にかかるコストも膨大なものとな ...
本日も寒さが身に染みる1日となりましたが、そんな中でもリピーターのお客様を中心に電線(1本線、VA線、雑線など)スクラップを合計1t以上お買取りさせて頂きました。また、ここ最近、感じるのが空調工事業者様のお持ち込み(銅管 ...
午前中は粉雪も舞い散る寒波の中、さすがに客足も遠かったですが、午後以降は少し天候も回復したため、お持ち込み下さるお客様の来客数もまずまずの1日でした。銅スクラップの入荷が約500kg、その他、業務用空調機(エアコン)など ...